大平山荘を基点に反時計回りに周回するコースで |
藪沢までは針葉樹林をトラバースしながらゆっくりと登る |
藪沢に出るとしばらくは藪沢に沿って登っていく |
向かい側には甲斐駒ヶ岳が見えてきた |
大滝 |
甲斐駒ヶ岳 |
ウサギギク |
ミソガワソウ |
ナナカマドも真っ赤な実を着けている |
大滝の頭への分岐 |
藪沢の水も凍るほど秋の朝は気温が低い |
藪沢と別れ鹿よけの柵の間を登山道は通る |
馬の背ヒュッテ |
標高が上がると木々が色づき始める |
八ヶ岳 |
甲斐駒ヶ岳 右は摩利支天 |
藪沢カールと手前に仙丈小屋 |
空木岳から仙涯嶺へと続く中央アルプス南部 |
乗鞍岳 |
穂高連峰や槍ヶ岳など北アルプスの峰々 |
八ヶ岳 |
森林限界を越え草紅葉の秋の世界が輝く |
中央アルプス全貌と右奥には御嶽山 |
鋸岳の厳しい稜線の奥には八ヶ岳と一番左は蓼科山 |
見えてはいるのになかなか辿り着かない仙丈小屋 |
仙丈小屋 |
まずは稜線へ |
仙丈小屋と甲斐駒ヶ岳 |
市野瀬からのルートと合流 |
ここまで来れば仙丈ヶ岳は目の前 |
小仙丈ヶ岳の奥には鳳凰三山 |
甲斐駒ヶ岳から鋸岳への稜線と奥には八ヶ岳 |
日本の山標高TOP3揃い踏み 左から富士山・北岳・間ノ岳 |
富士山にズーム |
仙丈ヶ岳山頂標識 |
二等三角点が設置されている |
歴史を感じる石標 |
下山は小仙丈ヶ岳を経由 |
鳳凰三山と北岳の間に富士山 |
南アルプス南部の山並み |
北岳や間ノ岳を正面に見ながらの下山 |
下りてきた仙丈ヶ岳 |
真っ赤に紅葉するウラシマツツジ |
仙丈小屋 |
翌日登る甲斐駒ヶ岳 |
見納めのTOP3 |
真っ白な花崗岩はやはり目を惹く |
振り返って |
小仙丈ヶ岳への登り返し |
南アルプスでは貴重な稜線歩きが楽しめる場所 |
見事な大仙丈カール |
甲斐駒ヶ岳とナナカマド |
ゴーロ帯の始まり |
森林限界から一気に樹林帯へと下る |
甲斐駒ヶ岳もついに見納め |
大滝の頭 |
四合目 |
つづら折りでどんどん下る |
二合目 |
ようやく一合目 |
北沢峠に無事下山 大平山荘に戻る |