![]() ハクサンコザクラ |
![]() イワカガミ |
![]() ここからがいよいよ標高を上げていく |
![]() 大きな岩をガシガシ登る |
![]() コバイケイソウ |
![]() 小屋の手前の岩場 |
![]() タテヤマリンドウ |
![]() 駒の小屋 水場もある!暑いので本当に命の水だった |
![]() ニッコウキスゲ |
![]() 山頂へ向かう |
![]() 谷あいにはまだまだ雪渓が残る |
![]() ウスギヨウラク |
![]() タテヤマリンドウ |
![]() 青空~ |
![]() バイカノミツバオウレン |
![]() 越後駒ケ岳と中ノ岳との分岐 |
![]() 中ノ岳側に少し行くとニッコウキスゲの群生地 |
![]() いよいよ越後駒ケ岳へ |
![]() 見事な雲海 つまり雲の上に出たんですね |
![]() 青空に白いコバイケイソウが映える |
![]() ハクサンシャクナゲ |
![]() いいですね~ |
![]() 稜線を行く団体さん |
![]() 越後駒ケ岳山頂です |
![]() 山頂標柱 |
![]() これからたくさんのハクサンコザクラが咲きそう |
![]() 山頂と雪渓と青空 |
![]() 小屋に戻る |
![]() 駒の小屋から見る越後駒ケ岳山頂部 |
![]() ハクサンコザクラ |
![]() アカモノ |
![]() これから向かう銀山平 もちろん滝雲は見えません |