092 大山(弥山)

※写真をクリックすると拡大されます。

▲先頭 ≪10戻る 10進む≫ 末尾▼

車窓から大山





南光河原駐車場から数分で大山夏山登山道入口





石畳が敷かれた遊歩道が続きます





  





阿弥陀堂を過ぎると道の雰囲気は登山道





ようやく一合目





  





大山は山陰地方の豪雪地帯、GW時期にも残雪あり





  





夏山登山道は非常に整備されてます




▲先頭 ≪10戻る 10進む≫ 末尾▼

  





中間地点の五合目





五合目を過ぎると行者コースとの分岐





眼下に望む伯耆町の町並み





激しく崩れている北壁その1





激しく崩れている北壁その2





六合目





六合目を過ぎるとある避難小屋は小さめ





激しく崩れている北壁その3





  




▲先頭 ≪10戻る 10進む≫ 末尾▼

だんだん高度を上げてくる





GW時期の大山は残雪登山





まさか大山で雪道を歩くとは思ってもみなかった





かなり標高を上げてきた





ダイセンキャラボク





  





  





山頂部の木道





  





  




▲先頭 ≪10戻る 10進む≫ 末尾▼

大山頂上避難小屋





  





大山山頂





山頂にある方位盤





下山時に石室見学





ダイセンキャラボクの群生





  





ハイ松とは違ってカラマツのような低木





石室、山頂にある大昔の避難小屋





  




▲先頭 ≪10戻る 10進む≫ 末尾▼

  





  





下山は修行を兼ねて行者コースを選択





整備が行き届いておりもはや修行ではない





  





  





一気に河原まで下りてきた





正面の小屋は大山元谷避難小屋





このコースから望む北壁は圧巻





ここから河川脇を大神山神社に向けて戻ります




▲先頭 ≪10戻る 10進む≫ 末尾▼

  





  





  





ここで登山道は終了





風格ある大神山神社奥宮





登山道から参道へ





御幸参道本道り





下山後田園から望む大山




戻る